9月11日(水)のLHRの時間に、2年生は、記念ホールで進路講演会を行いました。講師に、京都産業大学文化学部副学部長 国際文化学科 近藤剛教授をお迎えして、「大学に進学する意味」や学部の話をしていただきました。京都産業大学に進学した先輩も来てくれました。単に大学に行くことが目的ではダメ。なぜ大学に行くのか。大学に行って何を学び、それを活かして何をしたいのか。そのためには、学部選びが重要です。今日のお話を活かして、自分の進路選択に臨んでください。



BLOG
9月11日(水)のLHRの時間に、2年生は、記念ホールで進路講演会を行いました。講師に、京都産業大学文化学部副学部長 国際文化学科 近藤剛教授をお迎えして、「大学に進学する意味」や学部の話をしていただきました。京都産業大学に進学した先輩も来てくれました。単に大学に行くことが目的ではダメ。なぜ大学に行くのか。大学に行って何を学び、それを活かして何をしたいのか。そのためには、学部選びが重要です。今日のお話を活かして、自分の進路選択に臨んでください。
2025.07 UPDATE
【高校校長ブログ】Vol.9 「夏草や兵どもが夢の跡」
2025.07 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.8 ❛Let’s vote!❜
2025.06 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.7「しあわせのパン」
2025.06 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.6「言語技術教育」について
2025.05 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.5「鍛錬千日 勝負一瞬」
2025.05 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.4「ニュースポーツ大会開催」
2025.04 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.3「Buddyたちとの国際交流 from New Zealand」
2025.04 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.2「2025年度の幕開け 遅ればせながら自己紹介」
2025.04 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.1「令和7年度 入学式を挙行しました」