4月24日(水)1限目に、2024年度前期生徒会役員に立候補してくれた皆さんの立会演説会を、記念ホールに集合して、zoomで行いました。定数10名のところ、20名が立候補してくれました。立候補の動機や、当選後にやりたいことなどを、身振りを交えながら、力強く訴えてくれました。演説終了後、直ちに電子投票を行いました。最後に、2023年度後期生徒会役員の皆さんが、お礼の挨拶をしてくれました。よく頑張ってくれました。ありがとうございました。

























BLOG
4月24日(水)1限目に、2024年度前期生徒会役員に立候補してくれた皆さんの立会演説会を、記念ホールに集合して、zoomで行いました。定数10名のところ、20名が立候補してくれました。立候補の動機や、当選後にやりたいことなどを、身振りを交えながら、力強く訴えてくれました。演説終了後、直ちに電子投票を行いました。最後に、2023年度後期生徒会役員の皆さんが、お礼の挨拶をしてくれました。よく頑張ってくれました。ありがとうございました。

























2025.11 UPDATE
【高校校長ブログ】Vol.14 「勝負は時の運」
2025.10 UPDATE
【高校校長ブログ】Vol.13 「言葉の力」も貢献? 侍ブルーがセレソン撃破!
2025.10 UPDATE
【高校校長ブログ】Vol.12 2025年度 履正社 体育祭
2025.09 UPDATE
【高校校長ブログ】Vol.11 2025年度 履正社 文化祭
2025.08 UPDATE
【高校校長ブログ】Vol.10 ‘RISEI 私学万博 2025’ 開催
2025.07 UPDATE
【高校校長ブログ】Vol.9 「夏草や兵どもが夢の跡」
2025.07 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.8 ❛Let’s vote!❜
2025.06 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.7「しあわせのパン」
2025.06 UPDATE
【高校校長ブログ】vol.6「言語技術教育」について