今週から、「総合的な探究の時間(総合探究)」が始まりました。1、2年生の「総合探究」では、現実社会を題材に、「正解のない問い」を通して、仲間と対話し、意見をまとめて発表することで、思考力・判断力・表現力やコミュニケーション能力を育む教育プログラム「QUEST EDUCATION」を実施し、大学入試改革に対応できる生徒の育成をめざしています。私も1年生2クラスと、2年生2クラスを担当しています。



BLOG
今週から、「総合的な探究の時間(総合探究)」が始まりました。1、2年生の「総合探究」では、現実社会を題材に、「正解のない問い」を通して、仲間と対話し、意見をまとめて発表することで、思考力・判断力・表現力やコミュニケーション能力を育む教育プログラム「QUEST EDUCATION」を実施し、大学入試改革に対応できる生徒の育成をめざしています。私も1年生2クラスと、2年生2クラスを担当しています。
2025.04 UPDATE
【高校校長ブログ】Buddyたちとの国際交流 from New Zealand
2025.04 UPDATE
【高校校長ブログ】2025年度の幕開け 遅ればせながら自己紹介
2025.04 UPDATE
【高校校長ブログ】入学式が挙行されました
2025.04 UPDATE
第26回全国高等学校女子硬式野球選抜大会決勝
2025.03 UPDATE
第26回全国高等学校女子硬式野球選抜大会準決勝
2025.03 UPDATE
3学期終業式を行いました
2025.03 UPDATE
「Farewell Live」を開催しました(軽音楽部)
2025.03 UPDATE
第26回全国高等学校女子硬式野球選抜大会準々決勝
2025.03 UPDATE
第26回全国高等学校女子硬式野球選抜大会3回戦