BLOG

ブログ

2023.12 UPDATE

中学1・2年生 秋の校外学習

11月8日(木)は、快晴で絶好の遠足日和になりました。1年生は現地集合で「大阪城公園」に行き、2年生は「京都・嵐山嵯峨野」で班行動を行いました。それぞれに思い出に残る充実の1日になったように思います。

(1年生)

1年生は大阪城公園に現地集合し、最初に大阪城天守閣に上りました。公園内のグループ散策も楽しかったようです。午後からは大阪水上バス「アクアライナー」に乗船し、川面から大阪の景色を見て、普段と違った体験ができたようです。 それではその様子を写真でご覧ください。

まずは現地集合の関門を突破しました。早くに着いていた人はご苦労様でした。
今から大阪城天守閣に行ってきます。どんな光景が広がっているか楽しみです。
願いが叶う井戸です。「お金持ちになれますように!」という声が聞こえてきましたが・・。
お土産はどれにしようかな。さすが大阪城、歴史的なものが多くありました。
快晴の空のもと、外で食べるお弁当はまた格別でした。
アクアライナーの水上から見る大阪の景色は、いつもとまた違って見えました。

(2年生)

まずはバスで京都・東寺に向かいました。そこには五重の塔が青空に映えて、見ただけでも「さすが世界遺産」と思わせる光景が広がっていました。そのあとは嵐山に向かい、お待ちかねの班単位の自由散策が始まりました。嵐山で食べ歩きをする班、ゆったりと嵯峨野を散策するグループ、嵐電を使って等持院や北野天満宮を訪れた人たちもいました。それでは、その様子を写真で見て頂こうと思います。

国宝の山とも言える東寺講堂を見学したあとの1コマです。生徒たちの顔が一段と知的になった(?)ように感じました。
この日は五重塔の中が見られる特別な日でした。ラッキーな人たちです。
天龍寺を抜け、野宮神社にやってきました。やはり願うは「受験」と「恋」ですかね。
事前に交流があった嵐山在住の画家「中村欣司」さんと会えました。生徒職員皆、しおりの表紙に中村さんの絵葉書を貼っています。
特別に原画を見せてもらった生徒は、あまりの感動に涙をかくせなかったとのことです。
まわりはこの写真のような嵯峨竹に囲まれ、神秘的な雰囲気が漂っています。
中村さんに会うために次々と新しい班がやってきます。春に訪れた大塚国際美術館に引き続き、「美」に触れる1日となりました。
嵐電に載って遠方まで行く人たちです。嵐山駅には懐かしいレトロ電車が来ていました。
「等持院」の素晴らしいお庭を愛でる人たちです。にぎやかさとは違った日本の伝統美を堪能できました。
「車折神社」は芸能の神様だけあって、多くの芸能人や有名人の名前がありました。この人達の中からも、ここに名前をあげる人が出るでしょうか?
 
TOP